【受験記】初めてのTOEFL

先日、初めてTOEFLを受験し、結果が戻ってきました。

結果は、以下のとおり。

Reading 10
Listening 9
Speaking 4
Writing 11
Total 34

初めてかつ、あまり対策していなかった割には健闘したのかなあと思います。
試験を受けて、全体の流れを把握できたのは収穫でした。
受験料が高く、なかなか手軽に受けられるテストではありませんが、対策の第一歩は試験を受けてみることだと痛感しました。

12月の試験の登録を早速しました。
次はまず60台に乗ることを目標に3ヵ月弱頑張りたいです。

社会人なので、まとまった時間はとりにくいですが、そこは工夫していこうと思います。

I took a TOEFL and got a result.
Although my score wasn't good, I  was satisfied with the result I learned many things from.
I will take a TOEFL in December.
My goal is 60 score.


【書評】おそめ 伝説の銀座マダム 石井妙子

銀座のバーの伝説のマダムを題材にした、「おそめ」を読了しました。

おそめ―伝説の銀座マダム (新潮文庫)

おそめ―伝説の銀座マダム (新潮文庫)

平成生まれではありますが、戦中、戦後の時代にそこはかとない憧れをもつ私にとって、うってつけの一冊でした。

おそめさんは、生まれ持った天真爛漫な性格と美貌で周りの人々に愛され、戦後の発展の中心となる東京銀座と古都京都にバーを持ち伝説のマダムとなっていきます。

本書は、おそめさんの実像を当時の様子を知る人や書物から紐解き、迫っていきます。

おそめさんの周りには、当時の日本を代表する錚々たる面々がおり、本書では彼らとの交遊関係にも触れられています。ただそれだけでも、様々な発見があり面白かったです。

また、おそめさんの人生観、生様にも憧れに似た感情を抱きました。
苦労を苦労と思わず、ただ時の流れに逆らうことなく生きながらも好きなことや、やりたいことは一歩も譲らずやり遂げてしまう。
また、周りの人々に対しては、利ではなく徹底した情で接しています。
なかなか出来そうで出来ないなあと思ってしまうのです。

Osome is the madam had two bars in Tokyo and Kyoto.
She had many customers were famous people.
I was moved by her way of life.
She never came selfish touch with friends.
She was always kind.



【映画&書評】火垂るの墓 野坂昭如

先日、テレビで「火垂るの墓」が放映されていたので観た。

アメリカひじき・火垂るの墓 (新潮文庫)

アメリカひじき・火垂るの墓 (新潮文庫)


幼い頃に観たことは記憶しているが、詳しい内容までは覚えていない。
ただ、あまりに悲しい話で、もう一度観る気にはなれず、今まで再度観ていなかった。

久しぶりに観ると、色々なことに気づかされた。

まず、清太が14歳の若さであること。あんなに、年若き少年が、社会から見放され妹と二人で懸命に生き、死んでいく様は観るに耐えなかった。清太と節子は、居候先の親戚の家の家人の態度に耐え兼ね、二人で野宿することになる。その後、節子は栄養失調により徐々に衰弱し、清太の懸命な看病虚しく、死んでいくのだ。清太はよく頑張っていたが、やはり14歳なりの知恵と能力の範囲での頑張りであった。この二人のことを真剣に考てくれる知恵のある大人が一人でもいたら、彼らの状況は様変わりしていたことだろう。
これは、現在の子どもたちにも言えること。何らかの問題を抱えている子どもの周りには往々にして、真剣にその子どもについて考えてくれるまともな大人がいない。そのため、彼らは、未熟な判断力の範囲で、懸命に考えるのだが、悪い大人に利用されてしまったり、不幸な道へと進んでいくのだ。

時代は変われど、社会の力が弱まる時に犠牲になるのは、生き抜く力が乏しい子どもたちなのだと改めて気づかされた。

よい機会だと思い、原作にも手を伸ばした。原作は、第58回直木賞受賞作である。

原作は、映画とは別種の味わいがある。
戦争を体験したものならではの描き方なのだろうか、悲観一辺倒ではなく、生き抜く為に、残酷な状況さえも笑い飛ばしてしまうようなシニカルさがあった。

I watched the movie ‘Hotaru no Haka’on TV.
I was surprised by the age of Seita.
He made a effort for his sister. But she died.
If there were a good man took care of them, they were happy.
I thought children need the man gives them affection.




【書評】いいエリート、わるいエリート 山口真由

本屋で手に取ったら、思いの外読みやすく興味が持てたので購入しました。

いいエリート、わるいエリート (新潮新書)

いいエリート、わるいエリート (新潮新書)


本書は、東京大学首席卒業、在学中司法試験合格、財務省キャリア官僚を経て、大手弁護士事務所へ転身した後に、ハーバード大学へ留学予定の著者が、自身の経験を基に、エリートについて論じています。

私が気になったのは、これほどまでに優秀な著者がなぜ、職を転々とするのかです。

本書で、彼女は財務省を辞めた訳を、他の官僚に比べ、「国の財務規律に対して何かをしたいという熱量」が不足していたと話しています。

また、彼女は自身の働くモチベーションを「向上心」だと答えています。

そして、完全無欠のエリートになることが最終目標だと。

組織に身を置くということのは、自分自身を中心に据えた考えを捨てなければいけないということです。組織とは、自分自身の行動の自由を幾ばくか犠牲にしながら、だましだまし過ごしていくことも時には必要になるところです。そんな状況にめげずにやっていく為には、自身が身を置く組織の存在意義に対して確固たる信頼がなければやっていけないこともあるでしょう。とりわけ辛い職場環境に身を置く場合は。

著者の良くも悪くも自負を中心に据えた価値観は、組織に馴染まなかったのでしょう。だから、様々な組織を転々としたのかと合点がいきました。

彼女が今後どのような生きざまをみせるのか興味がわきました。

This book is easier to read than I think.
Author said that she believed the value of mof.
She would like to become the perfect elite.
 














【上映会】チャップリン映画3本立て

1ヶ月以上前の話になりますが、
GAGAが配給している映画「チャップリンからの贈り物」の公開を記念して、幻のチャップリン映画3本をプレミア上映するイベントに参加しました。

上映された映画は、
チャップリンの移民」
チャップリンの冒険」
チャップリンの霊泉」
です。

チャップリンの勇気〈同時収録「チャップリンの移民」〉 CCP-237 [DVD]

チャップリンの勇気〈同時収録「チャップリンの移民」〉 CCP-237 [DVD]


DVD>チャップリンの冒険 喜劇の王様 (<DVD>)

DVD>チャップリンの冒険 喜劇の王様 ()


チャップリンの伯爵〈同時収録「チャップリンの霊泉」〉 CCP-235 [DVD]

チャップリンの伯爵〈同時収録「チャップリンの霊泉」〉 CCP-235 [DVD]



いずれも、上映権がイギリスの映画会社にあり、このイベントの為に、わざわざ上映許可を取ったとのこと。そのため、日本では、このイベントでしか劇場で観ることができないという、超レアなイベントでした。

しかも、上映前には、カジヒデキさんと小柳帝さんのトークショーもあり、盛りだくさんの内容。

場所は、恵比寿ガーデンプレイスシネマ。

かなり、垂涎もののイベントでした。

かくいう私は、チャップリンはちょっとかじったことがある程度。前知識はあまり無かったのですが、トークショーのお二方が大のチャップリンファンで、二人のトークを聞いて、準備万端で上映に臨めました。

上映は3本で一時間半程度。
どの作品も随所で笑わせてくれました。
チャップリンの「好きな人にはいいところを見せたい」という、可愛らしい男の人のやせ我慢が堪りませんでした。
あの種の男性の行動原理は、古今東西、万国共通なのですね。

チャップリンの贈り物」は、現在、ロードショー中です。私もまだ観られていませんが、気になる作品です。

I participated in the movie event one month ago.
3 Chaplin films were showing in the event.
I was satisfied with every movie.













【雑誌】美人百花9月号

「美人百花」初めて購入しました。

美人百花(びじんひゃっか) 2015年 09 月号 [雑誌]

美人百花(びじんひゃっか) 2015年 09 月号 [雑誌]

キャッチフレーズは、
「コンサバより若くて華やか
ギャルより可愛くてリッチ
25歳からのバラ色の
おしゃれ人生を
フィーチャー!」
です。

私のイメージでは、洋服屋さんや靴屋さんに置いてある雑誌でした。なんとなく、今まで手に取ってみたことがなかったのですが、他の雑誌(anecan、steady、with、MOREあたり。)にも飽きていたので、買ってみました。

読んでみて、ちょうどよい雑誌だなあと感じました。
今まで読んでた雑誌だと、若干年齢層高めで、扱ってるブランドが高めだなあと感じたり、逆に、カジュアル過ぎて自分のスタイルにしっくりこないなあと感じたりしてました。だけど、美人百花は、キャッチフレーズの通り。手に届く、年相応のブランドが沢山載ってて、参考になるし、購買意欲も掻き立てられた次第。

早速、ジル・スチュアートで、ワンピースとセットアップを買ってしまいました。。

美容や恋愛など、読み物記事も充実してました。

付録欲しさに、他の雑誌買ってた傾向にありましたが、これからは美人百花買ってしまうかも。

I bought fashion magazine "Bijin HyaKa".
There is always this magazine in the tailor and shoes shop.
I was satisfied with it.
It made me some dress.
I would like to buy it next month.


【美容】たかの友梨に行きました。

先日、たかの友梨のフェイシャルエステに行ってきました。

コース名は、「速攻美白ビタミンマッサージ」。

上司の結婚式のお返しで貰ったカタログギフトに、60分コースがあり、普段、エステに行くことがないので、よい機会だと思って選択しました。

ちなみに、通常価格は1万6000円程度のコースです。

エステは、完全予約制です。私の場合は、前日に予約しました。たかの友梨の代表番号に電話すると、各店舗に繋いでもらえます。希望日時を伝えて、予約完了です。前日でも予約はとれましたが、時間帯などは限定されたので、前もっての予約の方がよいかもしれません。

当日は、エステの前にアンケートを書きます。アンケートを書き終えると、担当者の方からエステの流れの説明がありました。

そして着替えてエステの開始です。
フェイシャルエステですが、肩、背中まで含めマッサージしてもらえます。
気持ちよくて途中から眠ってしまいました。
顔は、マッサージだけでなく、バキュームで汚れを吸ったり、オゾンを吹きかけたり、様々な処理をしてくれたようです。
あっという間の60分間でした。

エステ後は、着替えて再度担当者と面談。マッサージ前に撮影した隠れた肌の状態がわかる写真を下に、肌状態を確認しました。また、エステティシャンからの申し送り事項も教えてもらえました。

最後に、入会の勧誘がありました。体験当日に入会すると、入会金、事務手数料が不要、お得なセットコースもあると説明がありました。私は元々、入会には全く興味がなかったので断りましたが。

普段とは体験できない贅沢な気分が味わえました。興味がある方は、体験されてはいかがでしょうか?

I went to the beauty salon last Thursday.
The massage felt so good that I slept deeply.
I could enjoy the luxury experience.
How about taking a massage?